 
がんの根本の原因を特定する検査で、一人ひとりに合ったオーダーメイド治療戦略を。
当クリニックの「がんミライ先端外来」は、単にがんを見つけるための検査ではありません。「がんにならないこと」「早期に発見すること」を目的に、予防と早期発見に特化した先端的ながん検診プログラムを提供しています。
導入しているのは、遺伝子レベルでがんの原因や発症リスクを解析するがんゲノムパネル検査(CGP)や、血液中のわずかながん細胞を検出する循環血中がん細胞(CTC)検査など、世界的にも注目される精密検査。これらを組み合わせることで、目に見えない段階のリスクを可視化し、個々の体質・遺伝情報・生活習慣に基づいたパーソナライズド検診を実現しています。
科学的根拠に基づく予防医療を通じて、「がんを未然に防ぐ」未来型検診を推進しています。
- 
治療後のケアまでを見据えた
 包括的なアプローチ
- 
根本原因の特定とオーダーメイド治療がんの原因を遺伝子レベルで特定する検査を実施し、一人ひとりの患者様に合った最適な治療計画を提案します。 セカンドオピニオン外来他院での診断や治療方針に不安がある方に対し、がん治療の専門医がじっくり時間をかけて相談に応じ、幅広い選択肢を提示します。 がんゲノムパネル検査(CGP)血液中のがん細胞を検出することで、画像診断では見つけられない微小ながんを発見できる可能性があります。 MRD(微小残存病変)検出検査がん治療後の体内に、ごく微量に残る「がんの痕跡(微小残存病変)」を高感度に検出する先進的な血液検査です。 
Second Opinionセカンドオピニオン外来
セカンドオピニオン外来を
ご希望の方は、
以下のものを
診察時にお持ちください。
- 紹介状(診療情報提供書)
- レントゲン、CT、MRIなどの画像データ・その他の検査結果
- セカンドオピニオン同意書(代理の方がお越しになる場合)
セカンドオピニオン外来は原則主治医による紹介状が必要ですが、上記一式を揃えるのが難しい場合でも診察可能な場合もありますので、ぜひ一度ご相談ください。
また、遠方にお住まいの方は、オンラインがんセカンドオピニオンが可能ですので、オンライン受診をご希望の旨をお問合せの際にお伝えください。
Counselingまずはカウンセリングを
カウンセリング・検査を経て、がんの治療を行うことが可能です。
ご希望の場合は、檜山医師のカウンセリングの際にお申し付けください。
| カウンセリング1回 | 33,000円( Non-member / 55,000Yen ) | 
|---|
※表示の料金は日本在住・保険証(マイナンバーカード)所持で会員登録された方の税込価格です。
※上記をお持ちでない方は(Non-member)の価格で対応させていただきます。
    The displayed rates apply to members residing in Japan who hold a health insurance card (My Number Card). Those without these documents will be charged the non-member rate.

